お問い合わせ
排水処理の悩み解決事例
新設 2022-11

タコ加工工場の排水処理改善事例

汚泥減容 処理安定 悪臭軽減
生産物
タコ加工
排水量
80㎥/日
課題
難しいタコの加工排水を如何に処理するか
解決策
AIS 回分式タイプを納入
タコ加工工場の排水処理改善01
タコ加工工場の排水処理改善02
タコ加工工場 処理値

コメント

タコの加工排水は、タコ特有の滑りである蛋白質や塩分及び薬品を使用する為、これまでは処理が困難とされていたが、AIS新設後放流基準値をはるかに下回っている。

当初お客様は脱臭機併設を求められていたが不要と回答させて頂き、隣が住居ながら稼働後一切臭気を発生させていない。

処理が難しいとされるタコの生臭さやぬめりをアクアブラスターで除去に成功しました。

好評配信動画シリーズ

排水処理製品を詳しく見る
水処理概念を変えたエアレーション散気装置 散気管 アクアブラスター
幅広い分野の排水処理に対応。水処理の常識を覆した特殊散気管
厨房除害設備の常識を変えた AIS(アイエンス・イノベイティヴ・システム)
汚泥処理の削減や硫化水素など腐敗臭をなくし、不可能を可能にする処理技術
お気軽にご相談ください
ご相談・お問い合わせ