お問い合わせ
お問い合わせ・ご相談
排水処理アイコン

排水の処理

新設も既設改造もお任せください!
活性汚泥式生物処理

活性汚泥式生物処理

  • 汚泥発生量を最小限に抑えます。
  • 電気消費量の無駄を抑えます。
  • 硫化水素など腐敗臭をなくします。
  • 管理者を削減します。
  • 浮上油脂を無くし、汚泥堆積も防ぎます。
下水道放流 除害設備

下水道放流 除害設備

  • 汚泥処理が不要となります。
  • 電気消費量の無駄を抑えます。
  • 硫化水素など腐敗臭をなくします。
  • 管理者が不要となります。
  • 浮上油脂を無くし、汚泥堆積も防ぎます。

Q&Aで、アイエンスの排水処理に関する疑問を解決

処理効率、容積負荷率を上げることはできますか? 解決事例を見る
微生物に完全な好気呼吸代謝を行わせることで、BODの処理効率を最大限引き出します。
硫化水素、汚泥臭を削減できますか? 解決事例を見る
微生物に「完全酸素呼吸の代謝」を行わせるので、悪臭が発生しません。
なぜ油脂分やSSまで分解されるのですか? 回答を見る
微生物が分解しやすい大きさまで、アクアブラスターで『有機物を粉砕する』ためです。
浮上スカムと悪臭で困っていますが、改善できますか? 回答を見る
アクアブラスターを導入していただくことで、簡単に解決いたします。

排水処理のよくある質問

排水処理製品導入に関するよくある質問一覧はこちら

動画や資料でアイエンスの排水処理をさらに知る

アクアブラスター排水処理改善事例
CAS-001
アクアブラスター排水処理改善事例
散気管 アクアブラスター
CAT-001
散気管 アクアブラスター
除害設備の常識を変えたAIS
CAT-009
除害設備の常識を変えたAIS
世界の排水処理を変えた!アイエンスの新定義。ガイドブック
WAT-008
世界の排水処理を変えた!アイエンスの新定義。ガイドブック
お問い合わせ
お問い合わせ